今年度のフィジカルアセスメントワーキンググループの活動について

2025年7月21日月曜日

t f B! P L

 

こんにちは!

横浜新都市脳神経外科病院のフィジカルインストラクター落合と安部です。

 

当院では、フィジカルアセスメントインストラクター6名と師長さんでフィジカルアセスメントワーキンググループを立ち上げ活動しています。

 

フィジカルアセスメントインストラクターとは、半年かけて呼吸・循環・感覚器・運動・中枢神経系・消化器などのフィジカルアセスメントを学び、グループワークを通して研修の企画・評価の方法を学び、最後に試験に受かることで晴れて名乗ることができます。

 

そしてそんな私たちの今年度の役割は、当院のラダー基準の変更に伴い、ラダー新人向け・ラダーレベルⅠ向けに研修を担当することになりました。

 

現在はその研修に向けて担当分けや内容を検討しています。



少しでも現場で役に立てるような研修になるよう、みんなで頑張ります!



次は9月にラダー新人向けの研修についてUPするのでお楽しみに!

みんなで楽しく活動しています!

興味のある方は、ぜひフィジカルアセスメントインストラクター研修を受講してくださいね!

 

横浜新都市脳神経外科病院

 フィジカルアセスメントワーキンググループ

落合 ・ 安部


アーカイブ

QooQ