多職種で協働してすすめる退院支援

2025年4月8日火曜日

t f B! P L

みなさんこんにちは。

暖かい日が増え、桜もきれいに咲き始めましたね。

私は、入退院支援室の看護師:佐藤といいます。

当院は急性期病院として、日々救急患者を受け入れています。

急な入院に不安を抱えている患者様・ご家族様が安心して退院できるように、入退院支援看護師として日々頑張っています。

今回は、入退院支援看護師が参加している会議についてご紹介します。

毎週金曜日に、患者様の方向性や退院調整の進捗などについて話し合いを行っているのですが、そこでは医師、看護師、MSW、セラピストなど、様々な職種が関わります。

時には緊迫した話し合いになったり、時には和やかに話をしたり、患者一人ひとりに対してチーム新都市として関わっているのだなと実感します。

今度高知県で開催される日本臨床脳神経外科学会にも、この会議のメンバーから3演題エントリーしています。みんなで頑張った内容を学会で発表し、美味しいご飯を食べてこようと思っています。

今後も病院の質を上げていくため、退院支援に力を入れみんなで頑張っていこうと思います。みなさんとも一緒に働けたら嬉しいです。



横浜新都市脳神経外科病院

入退院支援室 佐藤千恵美


アーカイブ

QooQ