春らしく穏やかな気候に心和む季節となりました。
新入学の皆さん、そしてご進級の皆さん、おめでとうございます。
昨年度、看護研究を担当しました4東病棟責任者:富樫・新館4階SCU病棟責任者:下山・外来責任者:前田です。
横浜新都市脳神経外科病院 看護部では、毎年年度末に1年間の成果発表とした「看護研究発表会」を開催しています。
今年度も、『我こそは✋』と名乗る人材が集結し、10演題の発表がありました。ここでいくつか紹介したいと思います。
2024年診療報酬改定に伴い、精神科病棟以外のすべての病棟を対象に、『身体拘束の最小化に向けた取り組み』が強化されてきました。もちろん、当院もその強化している病院の1施設です。そのため、今年度の発表では、身体拘束解除に向けた取り組みについての発表が4演題もありました。より患者のことを考え、寄り添った看護の重要性を改めて感じる内容でした。また、『看護の質』向上にも繋がる取り組みでした。
その他、一般急性期病棟では、医療安全に伴うKYT導入の取り組や救急外来では、救急看護における倫理的葛藤・看護師が心臓カテーテル業務に抱く不安軽減、SCU病棟では、中途採用看護師や異動者が職場環境に慣れ、業務が習得できるための取り組みと、どれも大変興味深い内容でした。
そして、認知症看護認定看護師や脳卒中リハビリテーション看護認定看護師の方の発表もありました。専門的分野の知識があるからこそ、できる取り組みの内容でした。
開催にあたりご協力くださった皆さんに感謝致します。
チームワークの良さが魅力でもある横浜新都市脳神経外科病院 看護部で、是非一緒に働いてみませんか?皆さんのお越しをお待ちしています。
横浜新都市脳神経外科病院 看護部
看護研究担当
4東病棟責任者:富樫めぐみ
新館4階SCU病棟責任者:下山志緒里
外来責任者:前田ゆか