「2025年かながわ看護フェスティバル」大盛況でした

2025年5月27日火曜日

t f B! P L

こんにちは!

横浜新都市脳神経外科病院 看護部主任会 看護フェスティバルチームです。

 

当院では5月の「看護の日(512日近代看護の礎を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日)」に合わせて、横浜新都市脳神経病院のことや、私たち看護師のことを広く市民の皆様に知っていただき、看護の普及・啓発活動を目的に開催しております。

昨年から5年ぶりの看護フェスティバルを青葉台東急スクエア様に場所を移し、催しを行っています。



↓今年度のフェスティバルでは「しんとし健康セミナー」出張版として、15分程度のミニレクチャーコーナーを設けました。各分野の専門家から疾病の予防の観点でレクチャーを行い、多数の方に聴講していただけました。



↓キッズコーナーでは輪投げ、リアルな人体模型パズル体験。

 

AED体験も気軽に行っていただく事ができました。



↓青葉台東急スクエアご来館のお客様や、道行く方へも積極的にイベント開催のお声がけをさせていただきました。



↓管理栄養士による個別の栄養相談は今年も大盛況でした



↓ユニフォーム記念撮影ブースでは、大人と子供用のユニフォームを準備してお写真を撮らせていただきました(子供用ユニフォームはナガイレーベン様よりお借りしました)今年はカラーバリエーション増やしました!


ブログやインスタなどへの掲載を快諾していただいた、ご来場者様の素敵なユニフォーム姿をご紹介いたします(*^^*)





看護フェスティバルは、看護師以外にも多くの職種の仲間に支えられ開催することが出来ています。

今回の経験を次年度の看護フェスティバルにも活かしていきたいと思います。

なお、次年度も同じ時期(5月のいずれかの土曜日)に同じ場所(青葉台東急スクエア様)で開催予定です。来年も青葉台でお会いできることを楽しみにしております。

 

最後に、ご来場いただいた皆様、開催場所を提供してくださった青葉台東急スクエア様ありがとうございました!

 

 

 

 

横浜新都市脳神経外科病院 看護部主任会

2025年看護フェスティバルチーム

 

◎黒川(3) 〇三田村(感染管理)

岡野(5西) 横溝(6西)

今井(3西SCU) 橋口(外来)


アーカイブ

QooQ